N E W
研修テキストについて
栃木県における介護支援専門員法定研修では、指定のテキストを使用します。テキストの購入については、各研修の受講決定通知書にて案内いたしますので、各自で準備してください。
なお、指定テキストは、以下のとおりです。
新版 介護支援専門員現任研修テキスト
専門研修課程Ⅰ(中央法規出版)
新版 介護支援専門員現任研修テキスト
専門研修課程Ⅱ(中央法規出版)
新版 介護支援専門員現任研修テキスト
主任介護支援専門員研修(中央法規出版)
新版 介護支援専門員現任研修テキスト
主任介護支援専門員更新研修(中央法規出版)
八訂 介護支援専門員実務研修テキスト
(長寿社会開発センター)
令和6年9月24日掲載
「教育訓練給付制度」について
令和6年10月1日から、当協会で実施する下記法定研修が厚生労働省の「特定一般教育訓練給付制度」の指定講座となりました。
一定の条件を満たした方は、受講者本人が支払った研修受講料の一部がハローワークから支給されます。受給には、研修受講前に手続きが必要です。詳細は厚生労働省のホームページを確認いただくか、最寄りのハローワークに問い合わせてください。
・介護支援専門員実務研修 (指定番号:0922002-2420013-5)
明示書 ・介護支援専門員再研修 (指定番号:0922002-2420023-8)
明示書 ・主任介護支援専門員研修 (指定番号:0922002-2420033-0)
明示書 ・介護支援専門員更新研修(実務未経験者) (指定番号:0922002-2420043-3)
明示書
厚生労働省ホームページ(教育訓練給付制度)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html
なお、ハローワークにて受給資格確認の手続きがお済みの方は、「教育訓練給付制度 必要書類発行連絡書」をとちぎ健康福祉協会宛てに提出してください。
教育訓練給付制度 必要書類発行連絡書
令和6年11月6日掲載
オンラインによる研修の実施について
令和6年度から、栃木県における介護支援専門員法定研修は、すべてオンラインにより実施いたします。
会場に集まって行う研修は実施いたしません。
オンライン受講が可能なパソコン・カメラ・マイク・安定したインターネット回線を各自ご準備ください。
令和5年11月8日掲載
栃木県における介護支援専門員法定研修では、令和3年度の実務研修より、とちぎケアマネジャー協会(TCMA)版のアセスメン ト関連書式を用いて演習を行っています。
アセスメントからケアプラン作成までの考え方をはじめ、各種様式は下記ホームページからダウンロードできます。
適宜ご活用ください。
http://tcma.jp/(NPO法人とちぎケアマネジャー協会ホームページ)
令和5年6月1日掲載