情報誌「いきいきとちぎ」のご紹介
とちぎのシニアをもっと元気にする情報誌「いきいきとちぎ」を年3回発行しています。県内で活躍しているシニアのご紹介や県内各地の観光案内、民話など様々な情報をお届けします。
定期購読等、本誌のお問い合わせは028-627-4710にお電話下さい。
情報誌
2024秋・冬号(令和6年11月20日発行 249号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
がんばっぺ~ 清水 映夫さん
旬感旅行 鹿沼市
シルバー大学校かわらばん 南校
老人クラブ活動紹介
シルバー人材センターレポート
ことばの散歩道
一品逸品
県医薬・生活衛生課だより
2024夏号(令和6年7月20日発行 248号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
がんばっぺ~ 篠崎 節子さん
旬感旅行 茂木市
シルバー大学校 かわらばん 中央校
ねんりんピックとちぎ
とちぎ健康の森健康づくりDay2024
ことばの散歩道
県医薬・生活衛生課だより
シルバー人材センターレポート
2024春号(令和6年3月20日発行 247号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
がんばっぺ~ 渡辺 雄行さん
旬感旅行 小山市 開運のまち・小山で七福神めぐり
シルバー大学校 かわらばん 北校
とちぎいきいきクラブ活動報告
ウィズまごダンス
シルバー人材センターレポート
ことばの散歩道
一品逸品
県薬務課だより 健康サポート薬局をご存じですか
とちぎ季節の花だより
関東ふれあいの道 マンサク花咲くみち
2023冬号(令和5年12月20日発行 246号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
がんばっぺ~ 野澤常雄さん
旬感旅行 大田原市 湯津上地区で「那須国」のルーツを探る
第35回全国健康福祉祭えひめ大会
(ねんりんピック愛(え)顔(がお)のえひめ2023)
ことばの散歩道
県薬務課だより
とちぎ季節の花だより
関東ふれあいの道 歴史のまちを望むみち
シルバー人材センターレポート
2023秋号(令和5年9月20日発行 245号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
がんばっぺー 田中準子さん
旬感旅行 宇都宮市 芳賀・宇都宮LRTで巡る清原地区の文化財
シルバー大学校かわらばん 南校
栃木いきいきクラブ活動報告
シルバー人材センターレポート
ことばの散歩道
一品逸品
地域連携薬局をご存じですか?
とちぎ季節の花だより
関東ふれあいの道 山なみのみち
2023夏号(令和5年6月20日発行 244号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
がんばっぺ~ 田尾 日出郎さん
旬間旅行 足利市「魔界へようこそ」裏・足利紀行
シルバー大学校かわらばん 中央校
ねんりんピックとちぎ2023
とちぎ健康の森フェス2023
ことばの散歩道
県薬務課たより ジェネリック医薬品って何?
とちぎ季節の花だより
関東ふれあいの道 湿原とせせらぎのみち
シルバー人材センターレポート
2023春号(令和5年3月20日発行 243号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
がんばっぺ~ 髙橋 務さん
旬間旅行 那須塩原市 (黒磯地区)
シルバー大学校かわらばん 北校
とちぎ季節の花だより
シルバー人材センターレポート
ことばの散歩道
一品逸品
県薬務課たより 薬は正しく使いましょう
ウィズ孫ダンス
関東ふれあいの道 高原と牧場のみち
2022冬号(令和4年12月20日発行 242号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
がんばっぺ~ 山内陽子さん
旬感旅行 宇都宮市 宇都宮の街なかに残る幕末動乱の跡
第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・相模原大会
ねんりんピックかながわ2022
ことばの散歩道
シニア世代はメタボ予防より低栄養予防
県薬務課たより 温泉の正しい利用法
関東ふれあいの道 修験行者のみち
シルバー人材センターレポート
2022秋号(令和4年9月20日発行 241号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
がんばっぺー 小林志げるさん
旬感旅行 芳賀町 ロマンあふれる数々の見どころ
シルバー大学校かわらばん 南校
栃木いきいきクラブ活動報告
シルバー人材センターレポート 栃木市
かかりつけ薬剤師・薬局を持ちましょう!
ことばの散歩道
一品逸品 甘味処 和と輪
関東ふれあいの道 赤銅のみち
みすゞの民話 無用の位
2022夏号(令和4年6月20日発行 240号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
ねんりんピックとちぎ2022
かんばっぺー 三森繁さん
旬感旅行 市貝町 歴史を今に伝える数多い文化財
シルバー大学校かわらばん 中央校
ねんりんピックとちぎ2022
とちぎ健康の森フェス2022
ことばの散歩道
いきいき応援団 雪印ビーンスターク㈱
いきいき応援団 栃木交通バス㈱
みすゞの民話 木こりと柳の精
関東ふれあいの道
シルバー人材センターレポート 鹿沼市
2022春号(令和4年3月20日発行 239号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
ねんりんピックとちぎ2021
かんばっぺー 大谷津節子さん
旬感旅行 塩谷町 自然の宝庫、息づく歴史文化を歩く
シルバー大学校かわらばん 北校
「フレイル」をご存じですか?
シルバー人材レポート 大田原市
私のまちの地域包括ケアシステム
栃木県を知る!方法5選
とちぎケア・アシスタント募集
とちぎいにしえの回廊
2021冬号(令和3年12月20日発行 238号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
ねんりんピックとちぎ2021
かんばっぺー 前田忠利さん
旬感旅行 野木町 道と川に残る歴史にふれる旅
やってみっぺいちご隊 参加者募集
ことばの散歩道
みすゞの民話 朝の蜘蛛
ねんりんピックとちぎ2022参加者募集
ねんりんピックとちぎ2022シルバー作品展作品募集
とちぎいにしえの回廊
シルバー人材センターレポート 栃木県シルバー人材センター連合会
2021秋号(令和3年9月20日発行 237号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
ねんりんピックとちぎ2021
かんばっぺー 森山京逸さん
旬感旅行 下野市 豊かな自然、歴史を感じる公園散策
シルバー大学校かわらばん 南校
栃木いきいきクラブ活動紹介
シルバー人材レポート 足利市
ことばの散歩道
一品逸品 みゅぜ・ど・ぱすてる
いきいき応援団 藤﨑印刷(株)
いきいき応援団 ㈲随想舎
とちぎ健康づくりロード
みすゞの民話 乳地蔵さん
2021夏号(令和3年6月20日発行 236号)

CONTENTS
誌上ギャラリー
ねんりんピックとちぎ2021
かんばっぺー 大川繁子さん
がんばっぺー号外 箱石シツイさん
旬感旅行 那珂川町「アートと歴史の里」堪能
シルバー大学校かわらばん 中央校
ねんりんピックとちぎ2021
とちぎ健康の森 健康づくりDay
ことばの散歩道
いきいき応援団 ㈱みやもと
とちぎ「里・山」歩き (番外編)群馬・赤城高原散策(最終回)
みすゞの民話 藤糸丸
(俳句の募集)
「ことばの散歩道」のコーナーでは、俳句を募集しています。
俳句のお題は自由、1回に3句を限度とし、ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上、下記までお送りください。
特選、入選の句は誌面に掲載され、詠まれた方には粗品をお送りします。
なお、俳句は、選者により一部添削する場合があります。
あて先 〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1とちぎ健康の森2階
とちぎ健康福祉協会 読者投稿係 ℡ 028-627-4710